fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

うちのデブ

 7年前、勝手口のむこうでニャァ、ニャァと鳴く声が聞こえ、扉を開けたら、少し太めの猫が中に入ってきた。当時は首輪をつけていたので、どこかの飼い猫だったのだろう。転居か何かで、飼い主を失ったのかもしれない。人なつこく、おとなしく、やさしい猫で、気がついたら、すっかり家族の一員となっていた。愛称はデブ。娘たちは、携帯のアドレスの一部にdebuの4文字を含めている。少し前まで、屋外にいる時間のほうが長く、日に2~3回、屋内に上がってくる程度だったのだが、最近は室内でのたぁ~とする時間が長くなってきた。
 デブと過ごす時間が増えるのは嬉しいかぎりだが、その反面、でれっとしてソファに横たわる姿をみていると「老衰」ではないか、と心配になってくる。人間なら、おばあさんの歳にあたるらしい。長生きしてほしい。



debu.jpg

  1. 2006/03/01(水) 14:48:39|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

本家魯班13世

02 | 2006/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search