fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

茶器を飾った水屋 -準備完了

20070123004339.jpg


 ついさきほど、プロジェクト研究2&4の学内展示が完了した。展示場所は本部棟12講義室の対面(廊下の一部)である。1年はブログ集成とエコバスのポスター、2年はリフォームした水屋を展示した。水屋は茶器を納めることによって、おそるべき迫力を発揮している。茶器のない状態と比較していただければ、その違いがよくわかるであろう。
 あとは、明日の朝を待つだけ。学内展示も出来がいいので、さきほど記者クラブにFAXで連絡した。今回は「今年度最後の加藤家修復工事公開」という触れ込みで報道機関にアピールしているが、水屋のできばえも是非取材してほしい。これも加藤家の遺品でしてね、それがこんな風に蘇った。廃棄直前の状況と比べてみてください。
 そして、神戸市垂水から頂戴してきた100点あまりの高価な茶器の美しさも堪能してほしい。
 今日しかみられません!

20070123004320.jpg


 水屋のリフォーム過程については、以下のサイトをご覧ください。

   「水屋のリフォーム」(Ⅵ)
   「水屋のリフォーム」(Ⅴ)
   「水屋のリフォーム」(Ⅳ)
   「水屋のリフォーム」(Ⅲ)
   「水屋のリフォーム」(Ⅱ)
   「水屋のリフォーム」(Ⅰ)
   「水屋のリフォームに向けて」

20070123004354.jpg



  1. 2007/01/23(火) 00:42:40|
  2. リサイクル|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

本家魯班13世

12 | 2007/01 | 02
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search