fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

『さろん木々』というホームページ

 吉田享二博士の情報を集めるためにインターネットを彷徨していたら、吉田早苗さんという方のホームページ http://www.salon-kigi.com/ に行きあたった。
 そのホームページは『さろん木々』と題されていて、とてもおしゃれで上品なサイトなんですが、驚いたことに、「日々のこと」というブログの中に尾崎家のことが紹介してあるのです。
 以下をクリックしてください。たちまちワープできます。

  →2006.10.11鳥取へ 

 読んでびっくり、吉田早苗さんは吉田享二博士のお孫さんでして[コメント参照!→正確には孫ではなく「直系の孫嫁」とのことです]、昨年の10月8~9日に尾崎家を訪ねる旅をされ、その紀行文をブログにお書きになっているのです。わたしは吉田博士に関して分からないことがたくさんあったので、そのブログにコメントさせていただいたんですが、さっそくお返事を頂戴しました。こんどは昨日、今日のこちらのブログについてもお知らせしなければなりませんね。きっとわたしの書いたものなんて誤りだらけでしょうから、ご訂正いただければ嬉しい限りです。

 『さろん木々』のような品のよいブログをみてしまうと、自分のブログが恥ずかしくなっちゃいますね。やはりちょっと言葉が多すぎる。研究者っぽいよな(研究者なんだから仕方ないか?)。じつは九州と北海道にお気に入りのブログを一つずつ発見して、日々、目を通すようにしています。そのお二方とわたしには、ある共通点があるのだけど、それが何なのかはちょっと言えません・・・
 じつにいいんだな、ゆたぁ~としてて。
 とりあえず、少し文字数を減らすべく努力しましょう。


20070506030636.jpg
↑尾崎家ブツマの仏壇まわり(吉田享二設計・改修、昭和4年)。仏壇の両横と背面の3方にコンクリートの厚い壁を設けている。このとき、仏壇の位置も変わったと思われる。



  1. 2007/05/05(土) 05:00:26|
  2. 研究室|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

本家魯班13世

04 | 2007/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search