fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

2008年度ASALAB始動!

全員01

 4期生が旅立ってから約半月・・・本日から2008年度版浅川研究室が始動いたしました。今日はゼミで3年と4年&院生が初対面。

 すでにお馴染みな人、逆に初めましてな人もいますが、ここで新メンバー3名をご紹介いたします。
 ・U.Kくん(彼はすでにお馴染みさんですね)
 ・Kくん(一昨年、加藤家で活躍した彼が再び登場)
 ・Oくん(うちの研究室とは初対面です)

 それぞれの自己紹介を済ませ、これからの活動を確認したのち、歓迎のお茶会with巨大ケーキ。少々固かった雰囲気もこれで一気に和やかなムードとなりました。

ケーキ


 しかし、お気付きでしょうか?ここにいる人数は先生を含めて9名。と、いうことは10等分したケーキが一つ余るということ。しかも他のより1.5倍くらいサイズアップしたものが。
 そこで、先生から①新研究室の名簿作りをする人、②本日のブログ担当者、③そしてケーキ2個目を食する人を決めるじゃんけん大会を開催すると提案。でもケーキは2等分して初仕事をしてくれる①と②の担当者2人にプレゼントすることになりました。
 あ、①も②も名誉ある仕事。ここは勝者を担当にしましょう。

   じゃーんけーん・・・

 ブログを書いている時点で、結果はお分かりでしょう。私がじゃんけん勝ち抜きました。そして3年代表に負けました。だから今こうして書いております。私に勝ったOくんはきっと今名簿作りに励んでいることでしょう・・・ね?

名誉ある仕事2人
↑名誉ある仕事を担当することになった2人

 それでは年生のみなさん、これから一緒にがんばりましょう。そして、ブログをご覧になってる方もそうでない方も、新生浅川研究室をよろしくお願いします。(ヒラ)


[2008年度ASALAB始動!]の続きを読む
  1. 2008/04/12(土) 00:00:32|
  2. 研究室|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

本家魯班13世

03 | 2008/04 | 05
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search