fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

2008インターンシップ報告会

インターンシップ01岡垣


 22日夕刻、インターンシップ報告会が開かれました。
 ASALABからは最多の5人が発表しました! 5人それぞれ、東京・北海道・岩手・鳥取と各地に散らばって濃い経験をしてきたようです。先生の直前までの指導もあり、皆しっかりとしたプレゼンができました。

インターンシップ02大給 しかし、残念だったのが聴衆の少なさです。先週、突然スケジュールの変更通知があり、1教室での報告会が2教室に分けられることになりました。結果、16講義室の発表者7名のうち5名がASALABという構成になってしまい、他研究室の学生がほとんど客席にいない状況が生まれてしまったのです。大勢の人に聞いていただけなかったのは、ほんとうに心残りでした。

 さて、打ち上げは「南海飯店」へ。そこで、ついにアシガル君の重要任務が決まりました!
 コンペの延長で、見寺本堂の復元模型(たぶん1/20)をつくることになったのです。アシガル君は手先が器用なので期待できると思います。
 ほかの3年生も、岩手と北海道の復元の仕事に本格的に取り組むこととなりました。
 それぞれ、研究は違っても皆でがんばりましょう!  (黒帯)
 チェスト!!     


  1. 2008/10/24(金) 00:28:52|
  2. 講演・研究会|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

本家魯班13世

09 | 2008/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search