fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

H22年度「出前授業・遠隔授業」のメニュー更新!

 高校向けの「出前授業・遠隔授業」のメニューを更新したので、お知らせしておきます。昨年、一昨年と不出来でしたが、今年は必ず高校生向けにパワポのバージョンを作成しなおして臨みますので、よろしくお願いいたします。高校以外の一般的な講演にも出向きますので、気楽に声をかけてください。もちろん講師は浅川です。

 まずは、演題と対応科目の一覧をお示ししましょう。

   1.天空の神殿 
      -出雲大社の起源と変容-
     【関連する高校教科】 日本史、建築
    
   2.弥生時代の住まいと建築
      -青谷上寺地遺跡の衝撃-
     【関連する高校教科】 日本史、建築
    
   3.大陽の宮殿 
      -推定「卑弥呼の館」をめぐって-
     【関連する高校教科】 日本史、世界史、建築

   4.ローコストによる古民家修復プロジェクト 
      -登録文化財「加藤家住宅」のあゆみ 2006~2009-
     【関連する高校教科】 日本史、建築、美術

   5.わたしの世界遺産構想
      -大山・隠岐・三徳山-
     【関連する高校教科】 日本史、世界史、地理、建築、美術、生物、地学

   6.船に住む人びと
      -東方アジアの水上居住と文化的景観-
     【関連する高校教科】 地理、世界史、建築、造園・景観

   7.鳥取城三ノ丸高等学校プロジェクト
      -史跡と共存する校舎の設計-
     【関連する高校教科】 日本史、建築、造園・景観    


 各演題の概要は「続き」に掲載しておきますので、ご参照ください。なお、出前講義・遠隔講義の依頼は本学企画広報課にご連絡ください。

[H22年度「出前授業・遠隔授業」のメニュー更新!]の続きを読む
  1. 2010/03/10(水) 00:00:16|
  2. 講演・研究会|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

本家魯班13世

02 | 2010/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search