fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

摩尼寺「奥の院」発掘調査日誌(Ⅹ)

RIMG1129-10


チャックさん合流!

 8月17日(火)。鳥取のお盆といえば、しゃんしゃん祭です。昨日はタクオさんときっかわさんが踊り子として参加しました。この祭りは雨乞いの踊りでして、おかげで昨晩、鳥取市内は一時の雨に潤い、現場の遺構は湿気を含んだベストコンディションです。今日は県市の文化財関係者(Nさん、Kさん、Tさん)が視察にこられ、現状と今後の作業ついて意見を頂戴しました。また、先週予告したように、17日午後から3日間、チャックさんが現場にこられます。ホカノさんに続くOBの訪問に、今日の発掘調査は大にぎわい!

 この日の主な作業は、昨日うまくいかなかった実測用グリッドの再設置、A・B区の掃除、C・D区の表土はぎ、遺構検出です。実測用グリッドの設置については、測量士補の資格を持つ部長さんの協力を得て、昨晩、現場のGPS情報を平面直角座標(国土座標系)に変換し、X-Y座標を求め作図しました。午前中はそのデータをもとに、今後いつでもグリッドが引けるようトータルステーションの器械設置をおこない、グリッド上の2点を測距し測量鋲を打ちました。また、今週末には現場の写真撮影をすることが急遽決まったので、グリッド設置と平行してA・B区の掃除です。
 作業を開始して1時間が過ぎようとしたころ、先生が県市の方々とともに現場にこられました。

DSC09813.jpg DSC09856.jpg


[摩尼寺「奥の院」発掘調査日誌(Ⅹ)]の続きを読む
  1. 2010/08/19(木) 02:46:48|
  2. 史跡|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

本家魯班13世

07 | 2010/08 | 09
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search