fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

TUESカップの顛末(Ⅰ)

01フットサル大会02


サトニモ・アソックス、勝点1をゲット!!

 7月16日(土)、TUESカップが開催されました。参加チームは16で、4チームが4ブロックに分かれて予選リーグを闘います。われらがサトニモ・アソックスは、教師のほかP1メンバーの河鹿、匠、キム3号、長谷寺の4名、3年の白帯に加えて、東京から4期生のチャック、兵教大メイファーズから教師兄、美女2名、エースNKくんがかけつけました。なお、事務局の許しをえて、タクヲも補助メンバーに加わりました。試合は7分半ハーフの15分マッチで、ハーフタイムは5分です。同じグループリーグを戦うのは、環大フットサル部Aと同B、さらに某社会人チームです。
 午前9時、ついにキックオフ! 相手は環大Aチームです。アソックスの先発メンバーは美女2名、河鹿、エースNKにGKチャックです。教師の威嚇もあり、環大Aの学生諸君は紳士然として美女2名に手加減してくれました。おかげで、しばし0-0の均衡を保っていましたが、美女2名に替えて学生2名を送り込んだ瞬間、敵の猛攻が始まり、前半だけで4失点を喫する苦しい展開に。ところが、後半、教師が学生に代わって出場すると、またたくまに3点を取り戻し、4-3の接戦に持ち込みました。ところが、ここでアクシデント発生。GKのチャックが脚に激痛を訴え、動けなくなってしまったのです。その交代期をつかれて1点を奪われ、5-3になり、さらに1点追加されて、結果は6-3の敗北。休憩時間になってもチャックの足の痛みはひかず、ヒノッキーの運転で市立病院へ向かったのでした。


02フットサル大会08

[TUESカップの顛末(Ⅰ)]の続きを読む
  1. 2011/07/23(土) 00:27:17|
  2. サッカー|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

本家魯班13世

06 | 2011/07 | 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search