fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

白帯くんのインターン日誌(Ⅱ)

IMG_0880.jpg


 12月27日(火)。インターンシップ2日目で設計工房までの車通勤にもやや慣れてきました。朝に事務所の掃除をしてから仕事に取り掛かりました。その後、昨日の仕事のつづきで図面の整理をしました。図面の整理もだいぶ慣れてきましたが、平成の図面になると、枚数が増えて一つのファイルを整理するのにかなり時間がかかりました。
 午前は、いま事務所が設計監理をしている住宅の工事現場を見学に行きました。増築した部分の基礎を打つところで、コンクリートを流し込む前の最終確認をしていました。図面の説明を受けながら見学させていただきました。
 午後から工房の社長Sさんが戻ってこられ、色々とお話をうかがいました。設計図の心得や設計作品のお話などを聞けてよかったです。社長のSさんは自分に会うまで、30歳くらいの人が来るものだと思っていたそうです。理由を訊ねたところ、電話の声が結構低かったからだそうです。自分ではそんなに声が低いとは思わないのですが、ちょっぴりショックでした。(白帯)


IMG_0885.jpg
  1. 2011/12/28(水) 01:00:31|
  2. 建築|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

本家魯班13世

11 | 2011/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search