fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

白帯くんのインターン日誌(Ⅲ)

IMG_0884.jpg


 12月28日(水)。今日も図面整理をしました。図面整理は昨日で平成6年まで終わったので、それ以降の整理です。工房で設計された図面のすべてが木造の建物で、木造以外の建築はやっていないようです。整理中に見つけた面白い図面があり、柱に丸太材を使い、建物を135°に振ったものとか、出格子をスライドさせて長屋の土間を駐車場にするものなど、多くの工夫が見受けられました。
 家具の設計もされています。カタログなどでみる流通家具は大きさが決まっているため、伝統的な町家や長屋にあわないので、ご自身で家具を設計されているのです。

 図面整理に加えて、社員の方がいない場合は電話番もしました。午前中は大変でした。自分が電話の方の名前を間違えてしまっていた事件があり、あの時は本当に申し訳なかったです。
 午後になるとお客様が何組か来られました。御持て成しをする為、コーヒーメーカーを使い珈琲をいれました。豆を挽いて珈琲を淹れるのは初めてで、面白かったのですが、緊張しました。(白帯)

IMG_0888.jpg

  1. 2011/12/29(木) 10:08:36|
  2. 建築|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

本家魯班13世

11 | 2011/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search