fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

アンテナのない家

20071010144304.jpg

 火曜日のゼミは研究室を飛び出して、先生の新居でおこなわれた(4年生は夏休み中から加藤家などキャンパス外でゼミをしていたようだが、わたしたち3年生は初めての体験)。引越し作業が終了してから、私たちが足を踏み入れたのは今日が初めてだったので、その変貌ぶりにびっくりした。しかし、どこもかしこも完璧に見えた私たちに、先生が「テレビが・・・」と一言。この新居には地上波のアンテナがついていなくて、先生が田園町からもってきた衛生放送のアンテナだけなんとか2階の窓枠にとりつけた状態。だから、wowowとBSしか映らないのだ!
 そのため先生は「民放が見れない」とブツブツぼやいていた。でも、先生。wowowが見れるだけ贅沢ですよ。
 そんなボヤキから始まった今日のゼミ。本日は4年生の卒業研究・中間発表の練習がおこなわれた。チャックさんをスタートに、はるのさん、トマトさん、けんぼーさん、の順にパワーポイントが映し出された。そして各発表の後に先生の鋭い指摘。私たちは4者4様の発表を見て、来年の自分がこうなっているのか・・・と考えると背筋がゾクっとする思いになった。 まだまだあと1年、ではない。もうあとたった1年、なのである。しかし、毎回のごとくこのようにゼミで発表練習をしていたら、きっと本番はいいものが出来ているのではないかと思う。先輩達の卒業研究がより良いものへとなっていくように、私たちも陰ながらお手伝いをしていきたい。(部長&書記)

20071010144333.jpg

20071010144400.jpg


  1. 2007/10/10(水) 11:40:48|
  2. 研究室|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<第2回 歩け、あるけ、アルケオロジー♪ | ホーム | 常忍寺本堂(Ⅰ)>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/1157-f78181f3

本家魯班13世

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search