fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

復元CG配信サービス終了しました。

20071107015116.jpg

 24時となりましたので、配信サービスを終了いたします。今後は解像度を下げての掲載となりますのでご了承ください。

以下、その構造形式とCG画像です。

復元建物1:山陰土着型
梁間総長(東西とも):384㎝
桁行柱間総長(南北とも):812㎝
屋根:杉皮葺き
屋根勾配:44°
戸口:正背面の端間2ヶ所(計4ヶ所)

20071107222524.jpg
↑骨組


20071107222506.jpg
↑全景パース


復元建物2:山陰・近畿融合型
梁間総長(東西とも):384㎝
桁行柱間総長(南北とも):996.4㎝
屋根:茅葺き
屋根勾配:52°
戸口:正背面の端間1ヶ所(計2ヶ所)

20071107222454.jpg
↑骨組

20071107015116.jpg
↑全景パース


 なお、CG画像をご使用の際は、必ず以下のクレジットをつけるようにしてください。

 CG制作:鳥取環境大学 浅川滋男研究室
   協力:(株)アイネックス


  1. 2007/11/08(木) 00:00:24|
  2. 史跡|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<空気の抜けた浮き輪のように・・・ | ホーム | 11月7日の記者発表について(第4報)>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/1192-0b47ad4c

本家魯班13世

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search