fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

夜中の集い

鳥取環境大学デザイン学科の学生用フリースペース(ゼミ室)は教育研究棟の四階にあります。別棟に行くには1・2階の出入口を使わなければいけませんし、もちろん外に出るには1階の出入口を使わなければいけません。
大学を出ようと、4階から1階へ降りると、私の行く先を阻むものが
PIC_0035.jpg


これでもかと言うくらいに「椅子、イス、いす!」と群がり、出入口周辺を占拠しています。その理由は、床のワックスがけのために、1階のデザイン演習室(製図の演習などに使う)に推定200脚はある椅子の一部が室外へとどかされているためです。決して、バリケードとかではないです。
という、環境大学の夏の1コマでした。(ホカノ)
  1. 2005/08/26(金) 14:49:13|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<ケルトとアイヌと台湾先住民  -スコットランドの寒い夏(Ⅲ) | ホーム | ロイヤル・マイル・スマイルズ  -スコットランドの寒い夏(Ⅱ)>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/124-16249368

本家魯班13世

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search