fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

月太郎さんへ(Ⅲ)

 月太郎さん、じゃなかった、ディランさん、先日の六弦倶楽部第6回練習会では午後2時で退席してしまい、大変失礼しました。月太郎さんの古いフォークが聞けなかったのが、とても残念でした。
 さて次回、一緒に演ろうということで伺ったのは、高田渡の「夕暮れ」とシバの「淋しい気持ちで」でしたよね?
 高田渡の「夕暮れ」は、わたしの大好きな曲です。以前、ブログのタイトルにも使ったことがありますよ。

    夕暮れの街で   ぼくはみる
    自分の場所から  はみだしてしまった
    多くの人びとを・・・

 さきほど『高田渡読本』で確認したところ、楽譜がついてますね。Aキーの3拍子で、ギターは6弦Dドロップとのこと。高田渡の曲では「仕事さがし」も好きですね。シバさんが歌っている「仕事さがし」を聞いて、渡さんは「いい曲だね」っていったそうですが、シバさんが「これ、渡さんの曲だよ」って答えたっていう逸話をご存じかと思います。

 シバさんの「淋しい気持ちで」のほうは、ずっと聞いてなかったので、シバさんと武蔵野タンポポ団のCDを各1枚注文しました。楽譜もありませんが、たぶんコード進行は単純でしょうから、コピーしますが、なにかよい資料があれば教えてください。

 さて、上の2曲、キーはどうしますか。また、わたしはフラマンですか、それともバンジョーでしょうか? また、フラマンの場合、コードストロークでしょうか、トレモロでしょうか? 指示してください。

 チョトロク代表: わたしと月太郎さんだけでなく、代表やマコトさんも加わって、ジャグバンド風に演れると良いですね。ベース、カホーン、ハーモニカあたりが加われば、ずいぶん賑やで楽しい音楽になるんじゃないでしょうか?
 「わたしの青空」もいいですね。エノケンをジャグバンド風にやるの最高ですよね。どなたか、女性がアコーディオンを弾いてくださいませんかね?

 マコトさん: いちど加藤家の座敷で音あわせしておきましょうか?

  その他の六弦倶楽部メンバーのみなさんも、ぜひとも何かの楽器で参加してください。めざすはジャグバンドです! なんちゃって、書いていいのかな、月太郎さんの断りもなく・・・・



  1. 2008/05/05(月) 08:20:30|
  2. 音楽|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:7
<<薬研堀慕情(ⅩⅩⅧ) | ホーム | 薬研堀慕情(ⅩⅩⅦ)>>

コメント

何の問題もありません

「夕暮れ」は3拍子ですが、私が少しマンドリンをいじった経験でキーはCのほうがやりやすくないですか?カポを使ってCでやりますか。ストロークと間奏はトレモロもお願いします。シバの方は「もしも」をバンジョーでお願いしたいのですが、キーはCでもGでもかまいません。とにかく楽しく皆でやれたらと思っています。また連絡いたします。
  1. 2008/05/05(月) 21:18:08 |
  2. URL |
  3. 月太郎 #-
  4. [ 編集]

そうですか

連絡をお待ちしています。
マンドリンに使えるカポをわたしはもってません。
ひょっとしたら、ギター用のカポで行けるのかな・・・
じつは、コードをあんまり覚えてなくて、
ストロークは苦手なんですが、
キーさえ決めていただければ練習しておきます。
「夕暮れ」は伴奏もトレモロのほうが
あうかもしれませんね。
バンジョーは専用のカポをもっています。
チューニングがオープンGなので、
そりゃGキーが楽ですね。
では、また!

  1. 2008/05/05(月) 21:29:49 |
  2. URL |
  3. asax #90N4AH2A
  4. [ 編集]

カポについて

カポは私が3フレットにつけるということです。言葉足らずでごめんなさい。
  1. 2008/05/06(火) 01:39:58 |
  2. URL |
  3. 月太郎 #-
  4. [ 編集]

追伸

トレモロで充分です。asaxさんのやりたいようにやりましょう。
  1. 2008/05/06(火) 01:44:46 |
  2. URL |
  3. 月太郎 #-
  4. [ 編集]

了解しましたが、

二人が同じ楽譜を共有したほうがよいですね。
  1. 2008/05/06(火) 02:12:00 |
  2. URL |
  3. asax #90N4AH2A
  4. [ 編集]

是非お願いします。
「夕暮れ」は聞いたことがありますが、シバの「淋しい気持ちで」とやらは聞いたことがないと思います…が、是非お願いします。
  1. 2008/05/06(火) 19:01:39 |
  2. URL |
  3. makoto #-
  4. [ 編集]

カホーン、ベース、ギターなんでもかまいませんのので、お付き合いください!!
  1. 2008/05/07(水) 12:15:50 |
  2. URL |
  3. asax #90N4AH2A
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/1396-1f7610fa

本家魯班13世

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search