昨日のプロジェクト研究1&3「魔法の山」発表会が、はやくも新聞記事になりました。今日、学生たちは某院生に指導されながら、自分たちの発表データを学内WEBにアップしていたようで、かれらにその新聞記事のコピーを配っておきました。
記者さん、どうもありがとう。学生たちも喜んでいます。
ただ、ひとつだけ間違いがありまして・・・最下段に「山の井戸にかつてオオサンショウウオが生息していた」という記載がありますが、これは「山の井戸にかつてカスミサンショウウオ(やハコネサンショウウオ)が生息していた」が正しい記載です。なんたって動物班は、今回、久松山の渓流
でカスミサンショウウオの幼生を捕獲したのですからね。その幼生たちとも、まもなくお別れです。
捕獲した2年のKさんに「いつ帰してあげるの?」と訊くと、「サンショウウオも別れを惜しんでまして・・・」とのこと。ほんとうに、そういう気持ちになるね。
良いプロジェクトでした。重ねがさね、関係者の皆様に御礼申し上げます。
- 2008/07/26(土) 00:03:58|
- 研究室|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0