fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

門脇康一先生リサイタル

門脇先生リサイタル


 ギタリスト、門脇康一先生のリサイタルについてのお知らせです。駅前の楽器屋さんによれば、門脇先生は2年に1度のペースでリサイタルを開催されてきたはずです。今年は、その第8回なんでしょうか、「スペインの風 Guitar Recital vol.8」と銘打ったリサイタルのようです。コンサートは9月23日(火)~10月5日(日)に以下の5つの会場で開催されます。

   9月23日(火)15:00~ 松江市 スティックビル
     25日(木)19:00~ 米子市 文化ホール
     27日(土)19:00~ 鳥取市 文化ホール
   10月1日(水)19:00~ 広島市 東区民文化センター
       5日(日)15:00~ 神戸市 ロッコーマンホール

門脇リサイタル 詳細は左のチラシをクリックして見てください。曲目や共演者(バイオリン)が紹介されておりますが、わたしにはさっぱり知識がありません。でも、なんとか時間をつくって、どこかの会場に駆けつけたいと思っております。みなさんも、是非!


 余談ながら、今日の記事、ずいぶん前に「下書」を終えてスタンバイ状態にあったのですが、後からライブ系の記事が続々と持ち込まれ、今日までずれこんでしまいました。で、わたしはすでに日本におりません。1日の深夜25時半(2日1時半)の便で、バンコック経由ハノイ入りし、空港からハロンに直行して1泊後、ハロン湾水上集落の第4次調査(補足調査)に入っているはずですが、ネットに接続しているかどうかは分かりません。
 正直、ブログの執筆は小休止したいですね。研究室に残っているみなさん、なにとぞよろしく!  



  1. 2008/09/04(木) 00:14:49|
  2. 音楽|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<越南慕情(Ⅰ) | ホーム | アイヌの伝統と近代開拓による沙流川流域の文化的景観>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/1515-243ed3d7

本家魯班13世

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search