fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

ルソンの壺

塩崎綾03四人01 26日の月曜日午前1時過ぎ、塩崎綾さんに再会してしまいました。もちろん彼女は液晶画面の向こうにいらっしゃるわけですがね。
 新聞で番組を調べたところ、NHKの「ビジネス新伝説 ルソンの壺」の再放送であることが分かりました。ウィキペディアによると、「ルソンの壺」はNHK大阪放送局が2007年4月から関西2府4県向けに放送している経済に関する情報番組で、全国ネットの「経済羅針盤」の関西版にあたり、ターゲットとする企業を関西に絞り、関西色をより前面に打ち出したものだそうです。本放送は日曜日の朝8:00~8:25(25分)。司会は藤井彩子アナウンサー。藤井さんが「サンデースポーツ」の司会をやってらっしゃったのは何年前になるのでしょうか。あのころに比べると、ずいぶんお綺麗になられて、またおしゃべりも上手くなられましたね。

 この日の特集は熱帯魚産業でして、「魚に癒しと愛情を」と題されており、たしか餌の改良とか話題になってました。コメンテータは精神科医の名越康文さんで、塩崎さんはレポーターですね。レギュラーではないようです。
 塩崎さんに「廃材でつくる茶室」をレポートしていただいたのは、2期生が4年のときだから、2005年に遡ります。教員室で少し雑談したんですが、あのころ彼女はたしか26歳って言ってたから、そろそろ大台近しか。ということは、いま巷で結構な騒動になっているTBS退職間近の小林麻耶アナウンサーと同い年ってところでしょうかね・・・あっ、違うわ・・・いま調べたところ、塩崎さんは1980年、小林アナは1979年生まれとなっております。余談ながら、麻耶ちゃんはねぇ、「恋から」時代のおもしろい映像がユーチューブに残ってまして、わたしはアホだから「お気に入り」に登録したりしてるんですよ。おしおき部屋でさんまを叩いて転んで、大騒ぎでね。妹の麻央ちゃんの「告白」もおもしろいんですよ、だはは。
 ほんと、わたしは堕落している・・・

塩崎綾02二人02現場01 塩崎さんとうちの研究室の接点は、わずかに一度、朝日放送の「おはようコールABC」だけなんです。にも拘わらず、その後、彼女はブログのサーチワードランクの上位の常連になってしまいました。なんでなんだか分からない。好意的にみれば、彼女のファンが多いってことなのかもしれませんし、ネガティヴに勘ぐると、例の催涙スプレー事件が尾をひいているのかもしれない。
 
 今回、映像をだしていいものかどうか??・・・きっといけなくて、またA先生やらC先生からお叱りを頂戴するかもしれないけれども、塩崎さん本人の宣伝になるからいいじゃないのって気楽な感覚でだしちゃうぞ。事務所かNHKからクレームが来るかな??
 来たら、引っ込めますので。

  1. 2009/01/28(水) 09:18:55|
  2. 研究室|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<アゴだしラーメン | ホーム | 山で最期を迎えたい>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/1683-660e0cb3

本家魯班13世

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search