一念発起しましてね。奈良で週末をすごすと、ソファに根がはえて動かなくなる。鳥取では、少しマシです。自転車に乗るとか、久松山をトレッキングするとか、市街地を歩きまわるとか、大学の階段を4階まで上がるとか、少しは体を動かす機会がある。奈良では、ほんとにまったく動かないので、肥満が加速するだけでなく、体調が悪化するのですね。
なにをすべきか、考えたんですが、いうまでもなく、わたしにはサッカーしかない。ワイフに命じて、古い
トレーニング・ウェアを探してもらったんですが、あまりよいのが見つからなかった。
志は道具から始まる。
さっそくサティへ。「スポージウム」という店で、ナイキのバーゲンをやってまして、ジャージの上下を定価の3割引で仕入れました。しかし、ジャージだけでサッカーはできない。ナイキのボールはおいてなかったので、アディダスの4号球を買いました。大人用の5号球は、すでにもてあます体になってしまっているだろう、と自ら判断した次第です。

わたしの決意のハードルは低い。「1日、少なくとも30分ボールを蹴ろう」という決意です。夕方、ジャージに着替えて近隣公園のグラウンドへ。グラウンドに着くまでのランニングで、すでに息はあがってました。グラウンドに着いてからの30分が長いのなんの・・・ダッシュなどとんでもない。4号球を蹴っても、思いどおりには飛んでくれません。ゆるりゆるりとドリブルしながら、ときにフェンスに向かってロビングをあげる。これを何度か繰り返すのですが、時間は遅々として進まない。
一人のサッカーは孤独ですよ。仲間が一人いれば、一気に楽しくなるんだけれども、相棒はボールだけ。それでも、ボールのない単純なランニングだけだと、わたしは耐えられない。ボールがあるからこそ、孤独に耐えられる。いや、ハードでした。今日はできなかったけど、明日はリフティングに挑戦しよう。

帰宅して風呂に浸かったら、お腹はぺこぺこ。食欲がもりもりでてきましてね。醪キャベツ、もずく酢、イカそうめん、とろろ昆布湯豆腐(これ美味いよ!)などをアテに焼酎をぐびぐび・・・仕上げは娘の特製キーマカレー。その後、浅田真央の200点演技も視ずにぐぅぐぅ眠ってしまいました。
体調良いですよ。わずか半時間の一人サッカーで、体重は変わるはずはないのだけれども、体を軽く感じる。明日も必ずやります。
それから携帯メールでピヴォに訊いたんです。フットサル専用シューズを買いたいが、どうしたらよいのか、と。
> ネット通販が安く手に入るとおもいます。
という返事がかえってきた。さっそくナイキのシューズを注文。
2期生が4年のとき、夕方になると、裏の駐車場で4対4ぐらいのミニ・サッカーをよくやっていたんです。今年はそれを復活させようかと思ってましてね。プロが2名いるので、レベルは高いでしょうが、肥満気味のエアポートやガード君あたりもダイエットに活用してほしいものです。
- 2009/04/20(月) 00:14:55|
- サッカー|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
早朝ランニングしてるわりには、腹がですぎだぜ・・・
- 2009/04/26(日) 00:52:08 |
- URL |
- asax #90N4AH2A
- [ 編集]