fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

第7回鳥取県内建築系教育関係者交流会

ミニシンポジウム「建築士法改正と建築教育カリキュラム」(仮題)の開催

 とっとり建築集団が主催してきた鳥取県内建築系教育関係者交流会は今年で第7回を迎えました。昨今の建築教育現場では、建築士法改正にともなうカリキュラムの見直しが急務となっています。本年の企画は交流会の原点に立ち戻り、建築教育カリキュラムを主題として意見交換を交わすことになりました。このような企画内容ですので、建築の専門家だけでなく、生徒・学生の皆様の参加も歓迎いたします。参加希望者の方は、大変お手数ですが、事務局に連絡するか、このブログにメールアドレス付のコメントをいただければ幸いです。

  開催日時: 平成21年6月13日(土)14:00~
  会  場 : 鳥取環境大学 大会議室
  交流会  : 
      14:00~14:15 開会挨拶・趣旨説明                             
      14:15~15:35 建築教育カリキュラムの現状(各校20分)     
                  14:15~ 鳥取工業高校
                  14:35~ 鳥取短期大学
                  14:55~ 米子工業高専
                  15:15~ 鳥取環境大学  
       15:35~15:45 休 憩
       15:45~16:50 ディスカッション(参加者全員) 
       16:50~17:00 閉会挨拶
  
17:30~19:00 懇親会(会場「たくみ割烹」tel: 26-6355)

  参加予定組織等: 鳥取大学、鳥取工業高等学校、鳥取短期大学、
              米子工業高等専門学校、米子工業高等学校、
              鳥取環境大学、とっとり建築集団 他
  参加費: 懇親会にご参加の方のみ  一般5,000円、学生3,000円
  申し込み締切: 6月5日(金)

事務局: 鳥取環境大学建築・環境デザイン学科
       tel/fax 38-6508(学科事務室)



列車時刻表(上り)
12:18(米子発)スーパーまつかぜ8号 →12:52(倉吉発)→13:19(鳥取着)
*鳥取駅から鳥取環境大学へはとっとり建築集団が送迎致しますので、ご希望の方はその旨ご連絡ください。
列車時刻表(下り)
19:11(鳥取発)とっとりライナー →19:58(倉吉着)→20:45(米子着)
20:01(鳥取発)スーパーはくと  →20:32(倉吉着)
20:45(鳥取発)スーパーまつかぜ11号 →21:11(倉吉着)→21:48(米子着)

  1. 2009/05/31(日) 00:28:17|
  2. 建築|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<第7回「古民家のリサイクル -カマド復元と蕎麦打ち-」(Ⅰ) | ホーム | チームASALAB デスマッチ(Ⅰ)>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/1807-e13e6fad

本家魯班13世

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search