fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

一日半「けんびき」中

 ずっとソファで眠っています。
 土曜日の昼、ホームドクターの検診をうけ、家に戻って薬を飲んだ。以後、記憶があるのは、天皇杯「仙台-川崎」戦と夕ご飯を食べながらみた「ヒーロー」映画版だけ。あとはずっと眠っています。黒猫が送ってくれた加藤家住宅構造補強図もチェックできないまま、「下書」にたまっている新しいブログ記事もアップできないまま時間が流れていくので、事情を説明することにした次第。

 肩が痛くてね・・・肩というよりも、肩に近い背中の筋なんだけど、ひと言でいうなら「けんびき筋」か。けんびき症状のときは、体の筋を根っこから引き抜いてしまいたくなる。根っこからツリー状にひろがっているけんびき筋を引き抜いてお湯につけ、若布のようにぶよぶよになるまでほぐし体にもどす。
 こういう治療をして、けんびき筋の痛みや凝りをとらない限り、睡魔は消えないだろうね。


  1. 2009/12/14(月) 00:00:44|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<第11回「修験道トレッキング -山の歴史を歩く-」 | ホーム | 講演「推定『卑弥呼の館』をめぐって」のお知らせ(予報)>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/2017-f5665302

本家魯班13世

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search