fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

500マイル

 ザ・セクションのメンバーで最も評価が高いのは、おそらくリー・スクラーでしょうね。あの、なが~い白髭のお爺さんベーシスト。バイオグラフィをみると、セクションの活動が半ば休止していた時代でも、いろんなジャンルの有名ミュージシャンに呼ばれてアルバムやツアーに参加してます。シンプルながら、安定感のある良いベースを弾くからね。じつは、今日、松たかこのシングル『君となら』とライブの中古CDが2枚届いたんです。びっくりするぐらい安いですよ。で、『君となら』のおまけDVDをみると、アメリカでのレコーディング風景のなかに白い長髭を発見しました。だれがどうみたって、リー・スクラーだよね。
 松たかこは十年来のファンです。歌よりも演技がはるかに上だと思っていたのですが、歌も上手くなったなぁ・・・『君となら』に目をつけたのは日本語バージョンの「500マイル」が入っているから。歌詞は中川イサト版ではなくて、忌野清志郎版でした。こういう曲にリー・スクラーはうってつけですね・・・と書こうとしたら、「500マイル」の歌伴はギター1本でした。シンプルなギターにあわせて、松さん、しっとり唱ってます。とてもいい出来です。3曲のなかでいちばんいい。ギターは、素朴なアルペジオだけなんだけれども、音色がとても綺麗で、歌声によく合っています。

 こういうバック・ギタリストは男冥利に尽きますね。あんなに綺麗な女優さんの歌伴ができるんだからね。なにより「500マイル」という曲の良さが分かる松さんが偉い・・・ということにしておきましょう。(完)




  1. 2010/04/28(水) 13:05:44|
  2. 音楽|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<会議日の取材 | ホーム | 吟遊詩人の再会(Ⅱ)>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/2164-e2defb7e

本家魯班13世

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search