fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

GWの過ごし方(Ⅲ)

 GWの高速渋滞を敬遠して、土曜日の深夜に移動したもので、坂本龍一の『スコラ』(ETV)第5回を視られなかった。この番組に気付いたのは2週間前で、バッハの3回めでした。今週からはジャズです。ゲストは山下洋輔。どうしても視たかったので、娘に録画を依頼した。帰宅したら3時前。娘はすでに眠っていて、録画を視ることはできなかった。わたしはまだ大型の地デジを操作できないのです。
 そうこうしていると、かの8チャンネルで2009-10シーズン最後のフィギュア・アイスショーが始まった。男女の世界チャンピオンも滑る豪華エキシビションです。8チャンネルは不思議な放送局ですね。フィギュアの番組は独占的に放映する。「浅田を叩け!」と広告代理店から強く命令されている一方で、浅田が出演しない限り視聴率を稼げない。かのライバル選手に関して世界規模でアレルギー反応が噴出していていることについては、下に紹介する動画からあきらかでして、多くの日本人は名前すら耳にしたくないのに、一所懸命ニュースで話題を流している。浅田側がブライアン・オーサーにコーチ就任の要請をしたなどというデマゴーグは隣国内での報道だけで十分なんですよ。日本のメディアは無視すればいい。無視するか擁護するかのどっちかでしょう。なんで、ここまで余計なことして無垢な少女を苦しめるのだろうか。

 スケーターたちの演技とインタビューに癒やされ、そのままyoutubeへ。「浅田真央」で検索すると、新しい映像がいっぱいアップされています。もうご存じの向きも多いでしょうが、とくにアクセスを集めている興味深い動画をいくつかあげておきましょう。

1.新字幕版あり・浅田真央 世界フィギュア2010トリノ SP (EURO SPORTS) 字幕付
 ユーロ・スポーツのライブ放送(英語)字幕修正版。これは絶対みてください。ヨーロッパにおける女子フィギュアの評価がよく分かります。実況:サイモン・リード 解説:クリス・ハワース。

2.修正版あり・浅田真央 2010 世界フィギュア選手権 FS (ラジカナカナダ版) 字幕付
 ラジオカナダのライブ放送(仏語)字幕修正版。これも絶対みてください。こちらはアメリカ大陸における女子フィギュアの評価がよく分かります。


3.2010 フィギュア世界選手権 表彰式の客GJシーン
 傑作ですね。表彰式で、2人の女性審判員(テクニカルコントローラーとレフェリー)の名前が呼び上げられた瞬間を狙って「ハ~イ、スリックさん(SLICHS)」のフラッグを掲げる観客。SLICHとはslutとbitchをあわせたスラングとのこと。その意味については、コメントに解説がついてます。

4.2010 世界フィギュア 浅田真央SP 不可解な解説削除
 これも有名でしょうね。BSフジのライブ放送で荒川静香が浅田の3A+2Tを絶賛しているフレーズが地上波8チャンネルで削除された事実を示す映像。1と2で欧米のメディアが驚嘆かつ絶賛し「得点が低すぎる」と素直に批判しているのに、本国のメディアがなんと歪んだ編集をしていることか。日本のメディアはすでに日本のものではないこと知ることのできる貴重な資料です。

5.マツコ・デラックスが分析する五輪フィギュアの加点基準
 日本マスコミの限界を示すTV番組。マツコさん、よくここまで言いました! 最後の「もういいんじゃない!?これぐらいで」っていう捨て科白がよろしい。

 以上、GWのお暇潰しにでも思いましたが、視ればみるほど、日本という国を操作しているメディアの腐った実態とその背景が透けてみえ、おそろしくなってしまうでしょう。だれが日本を征服しようとしているのか? これまで民主党に投票してきた人でも、やっぱり次は右翼に肩入れしたほうがよいんじゃないか、と思うかもしれません。それほど事態は深刻です。

  1. 2010/05/03(月) 12:38:15|
  2. スポーツ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<GWの過ごし方(Ⅳ) | ホーム | 御所野礼賛 -竪穴住居に学ぶ住宅の未来>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/2170-183e8371

本家魯班13世

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search