fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

引っ越しましたぁ・・・

 あぁぁ、しんど・・・
 いま松江です。ちょいとそこまで出ていく体力は残っておりません。
 12日から4日間、引っ越し三昧でございまして、なんとかかんとか峠をこえましたが、
 あぁぁ・・・何かと似ている。
 
 「引っ越し」と掛けて「発掘調査」と説く。その心は・・・

   終わりそうで、終わらない。

 
 3年前、チャックを隊長に田園町の公舎から寺町の戸建て(もちろん賃貸)に引っ越したんですが、それはまぁ暮らしづらい住宅でありました。同じ昭和40年代の木造住宅なんですが、やはり間取りは重要ですね。いちばん堪えたのがベランダのないこと。家中せんたく物であふれてしまいましてね。

 鳥取に来て10年。ずっと木造住宅に住んできましたが、歳をとればとるほど適応能力が消えていきました。段差、畳、和式トイレはいずれも行動の障壁となり、「アンテナのない」生活も悪くはなかったのですが、ここ2ヶ月あまりBSすら映らなくなってしまい、いつしか、さいとうたかおの『鬼平犯科帳』『仕掛人梅安』『雲盗暫平』が寝床の横で山積み状態に・・・
 引っ越したのは大覚寺のテラスハウスです。軽量鉄骨プレハブの4戸一。古い3DKで、狭いんですが、やっと人間らしい生活を送れるようになった、とつくづく思います。
 寒くなったら、動物は冬眠するしかありませんよね。
 
  1. 2010/11/16(火) 12:30:01|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<摩尼寺「奥の院」発掘調査日誌(ⅩⅩⅩⅩⅩⅩⅩⅤ) | ホーム | 遥かなまち、くらよし探訪(ⅩⅦ)>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/2393-e57e0029

本家魯班13世

11 | 2023/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search