Lablog
鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。
仮想ライブ(Ⅱ)
『VIRTUAL CONCERT 2003 朝日のあたる家』と題するちあきなおみの仮想ライブ・アルバムは、とりあえずアマゾンのレビューを読んでいただき、叶うならば注文し、聴いていただければ、それでなにも言うことはない。
ちあきなおみのアルバムを短期間に数枚取り寄せて聴いたのだが、こうして、あまり文章を書きたくなくなってしまう。そういう歌手だということがしみじみ分かった。幻の名唱「朝日のあたる家(朝日楼)」をタイトルに含むこのアルバムにしても、その副題曲だけでなく、どの曲をとりあげても甲乙つけがたい。愚かな説明は省略するので、ただただ彼女の音楽を聴いて欲しいと願うばかりだ。いつものことだが、ライナーノーツから少しだけ引用しておきたい。佐々友成氏の文章を抜粋・要約させていただく。
歌をうたわなくなったちあきなおみのすべてを納めた10枚組の全集を、レコード会社の枠をこえて出そうという企画が動き出したのが2002年。その編集作業のさなかに、5曲の未発表ライブ曲が発見された。「朝日のあたる家」「酒と泪と男と女」「ダンチョネ節」「ラ・ボエーム 」「アコーディオン弾き」の5曲は十分リマスタリングに耐えうる音源であり、もちろん全集に加えられたが、さらにその5曲を中心に全集の圧縮盤というべきアルバムが仮想ライブ形式で企画・編集され、店頭に並んだ。復帰を熱望するファンの声にスタッフが全身全霊をこめて応え制作したのが、この作品なのである。
曲目ラインナップは「続き」に掲載しておく。もはや黙るしかない。昨日まで紹介してきた青江美奈の作品は、聴けば聴くほど元気になる。聴く者はあかるい気持ちになって、前向きの自分を獲得できるだろう。しかし、すでに青江はこの世にいない。ちあきはこの世にいるのに、衆目のまえに姿をあらわさない。そして、残された音源を聴くたびに、聴く者はちあきの歌の上手さに衝撃をうける。衝撃をうけるどころか、心に楔を打たれる。悲しく重い何かを、ちあきは閑かに訴えかけてくるのだ。その、悲しく重い何かが、彼女の引退と関係しているように思えてならない。偏見かもしれないが・・・
VIRTUAL CONCERT 2003 朝日のあたる家
1. 百花繚乱
2. かもめの街
3. あなたのための微笑み
4. イマージュ
5. 祭りの花を買いに行く
6. ダンチョネ節
7. 紅とんぼ
8. 酒と泪と男と女
9. 東京の花売娘
10. ひとりぼっちの青春
11. スタコイ東京
12. 黄昏のビギン
13. 朝日のあたる家(朝日楼)
14. ラ・ボエーム
15. アコーディオン弾き
16. プラットホーム
17. 喝采
18. 紅い花
19. 伝わりますか
2011/01/09(日) 00:24:26
|
音楽
|
トラックバック:0
|
コメント:0
<<
日本のいちばん暑い町
|
ホーム
|
仮想ライブ(Ⅰ)
>>
コメント
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/2453-5d27544e
Author:本家魯班13世
このブログはすでに引っ越しています(月に1度のペースで雑文を書いてはいますが、削除も併行しておこなっています)ここ数年の更新は以下をご覧ください。
Lablog 2G
(http://asaxlablog.blog.fc2.com/)
RSS
05
| 2023/06 |
07
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
Recent Entries
最後のスフォリアテッラ
(11/01)
競雀(2)
(04/26)
麒麟のひと
(03/23)
2021年度大学院修士論文中間発表
(02/18)
玄
(01/02)
Recent Comments
東尿英機:また外してしまった
(04/27)
ルパン13世:Re: 『摩尼寺「奥の院」遺跡-発掘調査と復元研究-』報告書 希望
(07/24)
新池 陽子:矢部家のこと
(05/09)
矢部:新池様
(05/06)
公爵:
(07/27)
ルパン13世:ルークさんへ
(05/10)
ルーク:ありがとうございます。
(04/23)
Recent Trackbacks
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【転居のお知らせ】
(05/13)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【神々への祈り(Ⅳ)】
(05/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【神々への祈り(Ⅴ)】
(05/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【神々への祈り(Ⅵ)】
(05/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【サテンドール(ⅩⅡ)】
(05/12)
Archives
2022年11月 (1)
2022年04月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (2)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (2)
2020年09月 (2)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年03月 (1)
2020年01月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2018年01月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年04月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年07月 (1)
2015年04月 (1)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年03月 (1)
2012年12月 (1)
2012年05月 (13)
2012年04月 (30)
2012年03月 (29)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (25)
2011年10月 (26)
2011年09月 (26)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (31)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (33)
2010年12月 (31)
2010年11月 (35)
2010年10月 (42)
2010年09月 (25)
2010年08月 (31)
2010年07月 (29)
2010年06月 (32)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (30)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (30)
2009年06月 (30)
2009年05月 (30)
2009年04月 (29)
2009年03月 (29)
2009年02月 (22)
2009年01月 (24)
2008年12月 (32)
2008年11月 (30)
2008年10月 (32)
2008年09月 (28)
2008年08月 (34)
2008年07月 (33)
2008年06月 (36)
2008年05月 (34)
2008年04月 (39)
2008年03月 (33)
2008年02月 (28)
2008年01月 (31)
2007年12月 (33)
2007年11月 (34)
2007年10月 (38)
2007年09月 (34)
2007年08月 (43)
2007年07月 (35)
2007年06月 (33)
2007年05月 (35)
2007年04月 (32)
2007年03月 (32)
2007年02月 (28)
2007年01月 (37)
2006年12月 (43)
2006年11月 (51)
2006年10月 (54)
2006年09月 (67)
2006年08月 (64)
2006年07月 (40)
2006年06月 (58)
2006年05月 (34)
2006年04月 (30)
2006年03月 (36)
2006年02月 (31)
2006年01月 (34)
2005年12月 (32)
2005年11月 (32)
2005年10月 (29)
2005年09月 (30)
2005年08月 (41)
2005年07月 (42)
2005年06月 (24)
2005年05月 (13)
2005年04月 (4)
Category
未分類 (301)
史跡 (313)
講演・研究会 (177)
サッカー (213)
建築 (564)
リサイクル (111)
地域支援 (16)
食文化 (134)
研究室 (494)
環境 (24)
スポーツ (29)
音楽 (240)
文化史・民族学 (25)
漫画 (8)
小説 (62)
景観 (143)
生物 (7)
都市 (9)
民芸 (2)
映画 (1)
Links
鳥取環境大学 浅川研究室
Search
アクセス解析
アクセス解析