
安藤選手、世界フィギュア優勝、おめでとうございます!
「たけちゃん」という近所の焼肉屋で、鶏皮をつまみながら、テレビをみてたのね。このお店、地産地消などまったく無視。鹿児島産の牛や鶏を取り寄せて食べさせてくれるんですが、これが美味いんだな。言葉を濁すんですが、地元の肉は駄目みたいです。こういう店はえらい。味にこだわりがあって地産地消を拒否するんだからね。美味いですよ、ほんと。鶏皮は安いしね。一皿450円。七輪で炙ると、金網が火事のようになっちまうんです。ビールと鶏皮だけでも、この店に通う価値はある、うん・・・
キムヨナの演技をみおわって、「これで優勝したらまた世界中大ブーイングだ」と思ったけど、さすがに1位にはしなかったね・・・でも、あの演技で、1位と1.2ポイント差ですよ。キムの前に滑ったロシアの選手、良かったじゃありませんか。なんで、あの娘がメダルをもらえないんだろう? ロシアは怒るべきだよ。地元開催で、メダルをひとつ損したんだからね。ジャンプは抜けまくり、スピンは遅く、振り付けもいい加減な選手が、2年連続の銀メダル。昨年も書いたけど、キムは最初から20~30ポイント加点されている。だから、昨年も今年も、実際のポイントは160点前後で、順位でいえば5~9位でしょう。反論のあるかたはどうぞコメントをお寄せください。
ヨナさんは女子フィギュア史上、屈指の選手の「一人」だとは思います。それは認めるけど、駄目なときは駄目なんだから。駄目な演技をした人が表彰台にあがるのが当たり前になっている競技自体がおかしいんだ。お願いだから、フィギュア・スケートをまともなスポーツに戻してください。
- 2011/05/01(日) 00:23:14|
- スポーツ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0