fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

TUESカップの顛末(Ⅲ)

02フットサル大会14


ジェロニモの戦い

 サトニモ・アソックスが健闘し会場を後にした午後、わたしは環大サッカー部OBのチーム「ジェロニモ・スローソックス」の一員として予選リーグに臨みました(初日は午前・午後の2部開催)。フットサル部主催のTUESカップには、これまでもサッカー部同窓会をかねて参加していましたが、この2年間開催されず、久々にOBおよそ10人が顔を合わせました。まあ、それほど変わりはなかったですけどね。それでも、結婚や子供のことなど、いろいろうれしい報告も聞くことができました。
 さてさて、結果からいいますと、我らがスローソックスの予選3試合は4-5、2-3、3-5の3連敗でした。いずれも、終盤に突き放される展開でしたね。いやいや、年の衰えには勝てません。昔は皆、もうちょっとやれてたはずなんですが。とくに現役時代はバリバリのエースでプレーに貫禄充分だったM№くんがですね・・・貫禄がお腹にも表れてまして、教授も目を覆うばかり(「おれのほうがマシだ」と呟いてらっしゃいました)。そんな私も人のこと言えませんが・・・

02フットサル大会09 そうそう、この日はAsalabのOB「まっつん」も参加したんですよ。4年次には卒業研究を3年の西河(♂)くんにおしつけて、したたかに卒業していった彼も、いつのまにやら2児のパパに。一家を背負う責任感がプレーにもあらわれてましたよ! 教授のお兄様に比べ、迫力ではあきらかに劣りましたが、この日は無難にゴールマウスを死守してくれました。3試合目に戻ってこられて観戦した教授からは「現役時代より良いじゃないか」なんて評されてましてね、本人は誇らしげでしたが、果たしてほめ言葉なのか・・・


オレニモ、繰り上がり

 スローソックスが強豪・浜坂高校サッカー部に惜敗し、予選リーグ敗退が決まったあと、こんどはサッカー部後輩たちの第3戦が始まりました。サトニモ・アソックス、ジェロニモ・スローソックスに続く、この第3のチームの名は「オレニモ・サソックス」です・・・いったいだれが考えた名前なのか知りませんが、チーム名に対する質問・苦情は受け付けませんので。 
 当初、サッカー部OBの参加予定人数が多かったので、参加者を2チームに分けることになったんです。結局、キャンセルが重なって1チーム5人(交代無)の過酷な事態に陥ってしまいました。スローソックスより若いサソックスは2戦を終えて1勝1敗。第3戦を勝てば、決勝トーナメント進出が決まります(得失点差のため引き分けでは敗退)。教授も、メンバーに「勝つぞ!」と檄を飛ばしました。ゲームは一進一退の攻防を繰り返しましたが、結局は0-2の敗退。ところが、ここで朗報がもたらされます。予選通過を決めた1チームが翌日の参加を棄権したため、繰り上がりで決勝トーナメント進出が決まったのです。翌日は決勝トーナメントのほか、レディースの試合もあったようですが、オレニモのチーム名を轟かせることになろうとは・・・ちなみに、決勝トーナメントは一回戦で0-7の大敗。前夜の「同窓会(懇親会)」が原因だったかな・・・

 先日、フットサル大会の代表が部屋に来て、「不備はなかったですか?」と聞いてきました。教授の指摘は聞いていたようなので、私からは他に、連絡の遅延が気になったことを言っておきました。試合時間を知らされたのは大会の3日前だったのです。遠方からくる人もいるので、遅くとも1週間前にはスケジュールを確定して連絡しくれるとありがたいですね。今回は趣旨がボヤケてしまっているように感じましたが、企画自体は間違っていないと思います。「チャリティー」の冠を残すか外すかが最大の課題ですが、今回の批判や問題点を改善して、より開かれた「TUESカップ」にしてほしいですね! 環境大サッカー部OBほか、多くの人たちが集まり交流する場としても、永く続けてほしいと思います。(タクヲ)

R0013451.jpg
↑この日はカメラを忘れてしまいました。この写真は2年前の同窓会での一枚。
 ほかは匠くん撮影です。写真ありがとう!




  1. 2011/07/26(火) 00:00:38|
  2. サッカー|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<ずっと好きだった | ホーム | 第14回「医食同源-福祉のむらおこしと古民家再生-」>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/2661-0731c14c

本家魯班13世

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search