
ダージリンを啜りながら、今年最初のヴァレンタイン・チョコをかじってます。先週、特養で母親にもらったチョコレート。私と息子に同じものを用意してくれました。
ごらんのとおりのお洒落なチョコで、驚いたことに、袋にはCSNYの四文字がみえます。ついに、クロスビー・スティルス・ナッシュ・アンド・ヤングもお菓子業界に打って出たか・・・なんて訳ありません。CSNYとは、
Chocolate Show in New York
のイニシャル4文字です。ニューヨークの略称はN.Y.だから、正しい商標はCSN.Y.でした。
真っ黒の紙バッグ(↑)だけでなく、箱(次ページ上)もお洒落ですが、後者はなんとなく高田渡の「
スキンシップ・ブルース」を彷彿とさせるデザインですね、だはは・・・
チョコは6個入り。マンゴー、カシス、コーヒー、アップル、キャラメルの5種類があって、そのうち1個がだぶってる。いったいだれに頼んで、88歳の老婦が、こんな上品なチョコを探しあてたのか?
来週はいよいよヴェレンタイン・ウィークですが、おじさんたちは冬眠だよね。家で寝てよう。

ぼ~く と きみとの、おかもと~~~~
- 2012/02/12(日) 10:05:02|
- 食文化|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0