めざせ、紅白 -ガニ太郎さんの新作完成! 松葉 ガニ太郎さんの郷土応援歌「
麒麟の獅子」に続く第2作「麒麟のひと」が完成しました。昨年、ガニ太郎さんは私と同じく体調不良で、摩尼寺の護摩焚供養を毎月してもらっていましたが、あるときから猛烈な多弁になり、気がつけば、このような新作をリリースしておられ、おおいに驚きました。3月18日(金)には市長に完成を報告し、20日の毎日新聞でその模様が報道されました。ちなみに目標は、年末の「紅白」だそうです。
前回の「麒麟の獅子」は二胡でさらりと演奏するか、YMO風のロックにアレンジすれば若者にも受け入れられるかもしれない、と書きましたが、新作は長谷川きよし風がいいかも。
今回の紹介は敢えて本家LABLOGにアップしました。最近気味がわるいのだけれども、LABLOGへのアクセスが増えています。FC2ブログ教育部門でベスト5に入る日があったりして、訳分かりません。一方、LABLOG 2Gの方はウクライナ一色になっているので、敢えて本家LABLOGにアップすることにしました。
今年はなんとしても、音楽会を開きたい。二胡かバンドゥーラか、それとも両方か、残された時間は短いので精一杯動くだけです。
もう20年ばかり前の「恋から」。懐かしいでしょ。この回、おぼえてないなぁ・・・
当時から熊本は九州第2の都市でして、鳥取が敵う相手ではなかったけどね。
- 2022/03/23(水) 23:11:24|
- 音楽|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0