マニダルと精進料理 12月30日(木)。数年ぶりに先代の愛猫デブの墓上に飾るマニダル(五色旗)を新品に替えました。新品と言っても、数年前にブータンで買って引き出しの中で眠っていたものですが。マニダルには風を感じますね。風は体内の負の部分を外に掃き出してくれるのだとかつでブータンで教えられました。デブが亡くなってからまもなく9年になります・・・心のなかではまだ生きていますが。生まれ変わりのサツキもずいぶん大人になりました。悪戯も少なくなりましたが、悪さしているころが懐かしいですね。

午後から、恒例の年越し蕎麦。今年もまた宇陀の「一如庵」で豪華なセットをいただきました。一説に、宇陀は奈良でいちばん寒い場所だと言います。雪こそなかったものの、冷たい風に震えましたね(↑)。家内は、鳥が飛んでこないことを残念がってました。料理の方は、昨年と同じセットなんですが、中身は結構変わってましたね。昨年は一眼レフで必死に撮影しましたが、今年はスマホ撮りであり、詳報は荷が重く、解説はまた別の機会にとっておきます。
《関係サイト》
天国への階段(ⅩⅡ)-訃報
http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-280.html天国への階段(ⅩⅢ)-葬儀
http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-281.html天国への階段(ⅩⅣ)-埋葬
http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-282.html一如庵の年越し
http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2339.html中国道蕎麦競べ(10)宇陀「一如庵」
http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2283.html
- 2021/12/30(木) 23:57:09|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0