fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

尾崎家訪問 -卒業制作模型の搬入

卒業した実感がない今日この頃、鳥取県教育委員会の中原さん・松本さん・湯梨浜町教育委員会の宮川さん・来年度の調査のリーダー北野さんと尾崎家・湯梨浜町教育委員会に訪問してきました。本日の訪問の目的は今年度の成果発表と来年度の調査の挨拶。

RIMG0036.jpg


 成果物である1/50模型・実測図面・保全再生計画の提案などを提示してきました。模型に関しては、いたく喜んでもらいましたが、寄贈にはいたりませんでした。やはり実物を目の当たりにすると、圧倒されます。模型の行き場所が定まらないなか、模型とパネルを、県庁・湯梨浜町で展示する話が持ち上がりましたが、模型を大学の研究室に保管していても、埃がたまり崩壊していくので、活用できる場があれば私としては、これほどうれしいことはありません。

浅川先生をはじめ、研究室のみなさまの援護なしには、私の卒業設計は終えることができなかったでしょう。またご当主、奥様には幾度の調査にも関わらず、色々なお気遣いをしていただき感謝申し上げます。また中原さんの協力なしには今年度の調査着手には、いたりませんでした。調査に同行してくださった浜さん、その他模型制作を手伝ってくれた方々。この場を借りて感謝の意を示したいと思います。ありがとうございました。

追伸:来年度の調査には、ぜひ参加したいと思っております。呼んでいただけば、必ず行きます。(日曜日しか無理かもしれませんが...) (社長)

20060328194116.jpg

模型に大喜びの奥さんと社長

20060328194726.jpg

これからもお世話になる宮川さんと松本さん
  1. 2006/03/22(水) 17:22:25|
  2. 研究室|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<成田空港スターバックス -スリランカ仏教紀行Ⅰ | ホーム | 卒業式>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/360-2826893e

本家魯班13世

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search