fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

感想「旧加藤家住宅を訪れて」

 一昨日、古民家の見学をしました。古民家を見たことはあるけど、中に入るのは初めてでした。270年程前に建てられたそうで、やはり柱が傾いていたりあちこちガタがきていました。でも現代の建物にはあまり見られない木造の良さがあると思いました。外を見れば、庭にも松の木や池といった和風の風景があり、民家と庭がマッチして何となく懐かしい感じがしました。
 まだまだ建築の知識は無いので何処がどうなっているかなどはよくわかりませんが、この歴史的建造物の修復に携われるということで良い経験になればいいと思います。(Y.Y./環境デザイン学科2年生)


  1. 2006/04/22(土) 23:10:27|
  2. 建築|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<「地域生活文化論」講義について | ホーム | プロジェクト研究5&7 -古民家探訪Ⅱ>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/393-cfdde022

本家魯班13世

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search