ノビタです。
今日明日、研究室のメンバーは湯梨浜町・尾崎家住宅の土蔵調査をおこなっています。先生は妻木晩田から尾崎家まで移動されたようですが、・・・・
N: 先生、足をひきづっているそうじゃないですか!?A: (ドキッ)えっ、なんでおまえ、そんなこと知ってるの?
N: 地獄耳ですよ、ブンヤですからね、先生の周辺にたくさんアンテナを散りばめているんですよ。A: んっ、だれだ。「床下にもぐる女たち」に御菓子を配給しているYか!? 昨日のメニューはイカの姿フライだったらしいぞ。
N: いや、Y君とは限りませんよ、ほかに口が軽いのは・・・A: えっ、チャックか!? 今日はじめて実測調査したんで、いま別のブログ書いてもらってるんだわ。
N: 先生もいい年なんですからね、いい加減、おとなしくしたほうが身のためですよ。A: そんな女房みたいなこと、言わなくてもいいだろ。さっき電話したら、こってり絞られて、早く病院に行け、というから、途中で電話切ってやった。そしたら、こんどは松本さんから電話がかかってきて、やっぱり「早く病院に行ったほうがいいですよ」と同じ科白を繰り返すんだわ。
N: 松本さんって、どの松本さんですか?A: 建造物の松本さんさ。今日、尾崎家で調書を取ってもらったんだ。
N: 昨日のホテルは「ホテル松本」ですよね。A: なっ、なんで、おまえ、そんなことまで知ってるの?
N: いや、だって、3つのチャンネルでレインボーやってる、ただで3チャンネルもみられるって、昨日喜んでたじゃないですか。A: 阿呆! 昨日はアガシをみていたの!
N: バレバレですよ・・・・A: あっ、そう言えば、松本さんもホテル松本を利用しているんだそうだ。
N: やっぱりみてるんでしょうか。A: 強く否定したぞ。
N: ふふふ・・・A: ところで、おまえ、何の用なの?
N: だから、アルゼンチン対ドイツの試合まで手持ちぶさただし、足の甲が腫れたという先生の症状が気になってたんですよ。A: いや、まだサッカー選手を現役でやれると思ったわ。
N: なんなんですか、いったい?A: ジーコだよ、ジーコ。
N: ジーコはオシムと入れ替わりで、昨日、ブラジルに帰国しましたよ。A: 違うよ、素人が仕事を仕切ろうとしてるんだ。むちゃくちゃな会議でね。自分たちは何にもしてなくて、業者に丸投げのくせに、メインテナンスだけ持ち出して、木造建築を誹謗中傷するんだ。コンクリートや鉄骨は長持ちするけど、木造の寿命は短いって言うんだわ。
N: そりゃ、たしかに素人ですね。何者ですか?A: 土木屋らしいんだが、文化財のことなんか、まったくわかっていない。
N: 遺跡の上にコンクリートの覆屋やガイダンス施設を建てるんですか? A: メインテナンス最重視だとすれば、竪穴住居や高床倉庫までコンクリートで建てたほうがいいことになるな。
N: まじですか!?A: だからジーコさ。監督経験のない代表監督なんだわ。
N: でも、その話を聞くと、ジーコのほうがずいぶんましですね。A: たしかに。最大の責任者はジーコを雇い続けた川淵なんだしね。
N: そういう人材を基本設計最終段階に投入した人事に問題がありますね。A: 県の責任が重いんだよ。あれだけ大騒動して、保存が決まった遺跡の本格整備を舐めている。
N: それで、先生はこれから、どう対応されるんですか?A: 引退だわな。絶縁です。松田直樹の心境でございます。あんな連中と付きあってたら、将来、「戦犯」扱いされてしまうよ。
N: 先生が撤退したら、復元建物で苦労しているピエールはどうなるんですか?A: ホカノが面倒みるだろ。 (続)
- 2006/06/30(金) 22:58:58|
- サッカー|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0