本日の修復工事現場公開は、昨日に比べると来客者が少なかったですが、それでも23人もの方がお越しくださいました。この二日間を振り返ってみると、やはり来客される方のほとんどが、新聞記事をきっかけに今回の修復工事現場公開のことを知り、足を運ばれれています。マスコミの力は侮れません・・・。
浅川研究室からは5人のスタッフが現場公開のサポートするべく参加したのですが、本日は女の子は1人だったので、その子に受付を担当してもらいました。女の子がいて本当に良かったです! やはり、受付で女の子に迎えてもらった方が華がありますからね。

<↑受付のようす>
また、今回来客された方は建築に詳しい方が多く、工事の説明をしなくてはいけない側の自分が多くのことを教えていただきました。来客された皆さま、ありがとうございます。
工事の方は、新たに土台が通されました。この土台を通すために、学生がジャッキアップをおこない、大工さんの補佐をしました。明日は公開最終日。より多くの方が来客されることを願います。 (01号)

<↑公開2日目のようす>

<↑ジャッキアップを行う学生 ↓土台が通される前と後の姿>

↓読売新聞 地域面より(画像をクリックすると拡大されます)
- 2006/11/17(金) 21:39:10|
- 研究室|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0