fc2ブログ

Lablog

鳥取環境大学 環境情報学部 建築・環境デザイン学科 浅川研究室の記録です。

イロリよ再び(Ⅰ)

20070113010935.jpg


 ついにこの日がやってきた。
 我々が製作したイロリを加藤家の床に戻すため加藤家からお呼びがかかったのだ。暑い夏の日に汗とホコリにまみれになりながらイロリの石を組んだことを懐かしく思う。
 改修された加藤家のイロリの間の大引きや根太は、大工の方々によってすばらしく良い具合になっていた。イロリの石は鳥取城の石垣の余材をいただいたので幅が大きく通常の大引の間隔には入らない。大工さんたちのおかげで作業は楽に進んだ。大変感謝である。と思いきや、やはりイロリの石たちは重い。雨が降る寒い夕方にも限らず汗をかいた。床の沈下が修正されたためイロリの框の位置がかなり高くなっており、イロリの石のレベルを上げるのとツラをあわせるのにはとても苦労した。予想では1時間で終わると思っていたが、気がつけば2時間半も作業に没頭していた。
 イロリが組み終わった頃には外はすでに真っ暗になっていた。このイロリで再び火を焚き皆で囲うのも、そう遠くはない。(Mr.エアポート)

20070113011104.jpg

20070113010902.jpg




  1. 2007/01/11(木) 23:40:51|
  2. リサイクル|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<雨ニモ負けケズ -水屋のリフォーム(Ⅴ) | ホーム | 年初の加藤家修復工事>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://asalab.blog11.fc2.com/tb.php/839-fd3aa466

本家魯班13世

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search