この3月まで、ゼミのスーパーエースだった清水タクオが、昨夜10時半にあらわれた。但馬の藤原工務店で働くタクオは、週末になると、よく帰ってきていたらしいのだが、わたしのほうが週末は奈良なので、昨夜まで再会する機会がもてなかったのである。今回は、オープンキャンパスと重なってスケジュールがなんとか一致した。タクオが卒業論文として取り組んだ河本家住宅調査の報告書をわたすことができて、なによりほっとしている。
卒業のころには腹がではじめていたのに、就職してから4キロも減ったということで、ごらんのようにガリガリになっている。飯も食っていないというから、ノビタを運転手に弥生町にくりだした(オデキを切ったノビタは抗生物質服用中)。居酒屋(兼うどん屋)→MOM→屋台と3軒まわった。MOMはとうとう全員浴衣になっていた(週末のみ)。I子さんにひとこと言っておくとですね、浴衣にフリルはちょっと問題というか、・・・思わせぶりすぎるというか、・・・もっと清楚で素朴なままでいいのではないか、というのが3名からのメッセージということで、どうせこんなブログ読まないだろうけど、書いておこうかな。
タクオは早朝、茶室をみてから、サッカーの試合のために竹野まで戻るんだそうだ。若いから大丈夫だろうけど、体には気をつけて!

昨年度の成果報告書をもって(左から覆屋、河本家、GPS・加藤家)。
新しいIXY(700万画素)で撮影した最初の1枚です。
見たか、鳥取の峰不二子。この人がMOMのママ。I子さんの妹さんです。
- 2005/08/07(日) 15:13:15|
- 建築|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0