「弾け!サンバースト」の検索結果 5件中 1 - 5件表示
ブログのTOPに戻る
弾け!サンバースト(Ⅴ)-六弦倶楽部第6回練習会
話は前後するが、出雲大社本殿の公開に急遽行くことになり、わたしはクジを引くまでもなく、1番が決まった。いつもは殿(しんがり)かブービーあたりが多く、出番を待ちくたびれて緊張感がましていったが、先駆けは初めての経験である。殿よりマシなんじゃないかな? 以下、演奏曲目について述べる。1.Introd
asalab.blog11.fc2.com//blog-entry-1386.html
弾け!サンバースト(Ⅳ)-六弦倶楽部第6回練習会
作戦を練るのが甘かった。まだだれにも言っていないのだけれども、26日(土)の夜、わたしは松江にいた。夕方まで寺町の下宿で練習し、夜になってから車で松江に移動したのである。なぜ松江に泊まったのか、というと、自分が設計監理した「八雲立つ風土記の丘」の奈良時代復元建物(庶民住居)が竣工しているはずで、そ
asalab.blog11.fc2.com//blog-entry-1385.html
弾け!サンバースト(Ⅲ)-続々・駅前の楽器屋さん
本日未明、自分のパスポート期限が残り半年を切っていることが判明。今月後半に実施予定の東南アジア調査に暗雲が立ち込めた。不幸なことにパスポートは奈良にあり、早朝エクスパックで郵送してもらったものの、もちろん今日中に届くはずはない。 それでも県庁の1階までパスポート更新の申し入れにでかけた。やはりコピ
asalab.blog11.fc2.com//blog-entry-1071.html
弾け!サンバースト(Ⅱ)
アマゾンのアカウント・サービスで確認すると、6月20日にジョン・ウィリアムスの『スピリット・オブ・ギター』とアンドリュー・ヨークの『パーフェクト・スカイ』を注文している。発注先は、いずれもマイアミのcaiman_america。caiman_americaは安くて上質の輸入盤が入手できるので大変結
asalab.blog11.fc2.com//blog-entry-1046.html
弾け!サンバースト(Ⅰ)
七夕イヴのこと。エコで知られるY研究室の学生たちが裏山から笹竹を伐採して演習室に七夕飾りを設え、大量の色紙をカットして山のように短冊をつくり、全研究室に配ってきたのです。 七夕の短冊といえば、ノビタではありませんか。今を去ること2年前、ノビタの就職内定祝いをダシにして弥生町にくりだした記事を覚えて
asalab.blog11.fc2.com//blog-entry-1045.html